地産地消の旬野菜をふんだんに

余計なものは一切使いません。

お弁当 使用しない材料

こだわり

Commitment

大地の恵みが”ぎゅっ”と詰まった「自然派」のお弁当です。
地産地消、無農薬・減農薬の「旬」野菜のおかずを中心に、ビタミン・ミネラル豊富な玄米や雑穀米など、お米からもしっかり栄養をいただきます。
現代人が摂りがちなお肉、化学調味料や保存料など「余計なもの」は一切使いません。
自然塩や古式天然醸造の醤油など、調味料も「無添加」にこだわって厳選し、一品一品、心を込めて「手作り」します。

商品一覧

Product list

お弁当の見本です

野菜弁当(玄米&黒米)

参考価格¥750(税込)
日替りおかずセット

おかずセット

参考価格¥600円(税込)
お子様ランチ

お子様ランチ

参考価格¥500円(税込)
野菜弁当

野菜弁当(玄米&黒米)

参考価格¥850(税込)
ロコモコ丼

参考価格¥850(税込)
特製弁当

参考価格¥1,500(税込)

野菜や容器は変わります

味噌汁

味噌汁

¥100(税込)

有機栽培大豆使用の麦みそ&季節のお野菜2~3種入りです。

※カップに具材を入れた状態でお届けします。

お湯はお客様の方でご用意ください。

※味噌汁は、お弁当とのセット販売となります。

店弁当画像

店頭販売のお弁当について

店頭販売のお弁当は、日替りや週替りで変わります。

詳しくはInstagram(radish_takamatsu)をご覧いただくか、

お電話(TEL087-870-4139)でお問合せください。

 

オードブル

ご予約弁当について

お弁当のご予約も可能です。ご予算に応じます。500円(税込)~

*2週間前までにお願いします。

*写真は見本と参考価格です。野菜や容器は変わります。

*5,000円以上のご注文により、配達を承ります。

*繁忙期やお届け地域、お時間によっては配達できない場合があります。

厳選材料

Carefully selected material

「らでぃっしゅ」お弁当の厳選素材

【米】 香川産減農薬無化学肥料米
【醤油】小豆島産の古式天然醸造「マルシマ」
【塩】 高知の自然塩 など
【油】 一番搾り無添加サラダ油
【小麦】香川産「さぬきの夢」
【卵】 香川産平飼い有精卵

※卵は時期によって変更する場合があります。

玄米&雑穀米のすすめ

Recommended for vrown rice and milled rice

らでぃっしゅのお弁当は、現代人が不足しがちなビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な「玄米」や「雑穀米」を積極的に取り入れています。

玄米

玄米は精製される前の状態なので、ぬか層や胚芽に栄養がたっぷり。食物繊維は白米の約6倍。ビタミンやカルシウム、葉酸などのミネラルも豊富に含みます。

黒米

薬膳料理に古くから使用されている穀米で「薬米」とも呼ばれます。ポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富に含まれ、高い抗酸化機能があります。

キヌア

NASAが「理想的な宇宙食」として評価するキヌアは、五大栄養素や必須アミノ酸をバランス良く含むことが特徴。GI値(食後血糖値の上昇を示す指標)はとても低く、キヌアの糖質の吸収は、白米の約30%です。

ひえ

日本最古と言われている雑穀です。食物繊維が豊富で、カリウムやマグネシウム、鉄分など多くのミネラルを含みます。

もちきび

もちきびの黄色い色の成分はポリフェノールといい、ファイトケミカルの一種で抗酸化効果が抜群。ビタミンや鉄分・亜鉛・マグネシウムなどのミネラルを多く含みます。

もち麦

βグルガンと呼ばれる食物繊維が豊富で、糖質の吸収を抑えます。また、次の食事まで血糖値を抑える「セカンドミール効果」があるといわれてます。

よくある質問

Q&A

らでぃっしゅのお弁当に関する、よくある質問をまとめてみました。

予約注文は可能ですか?

お電話にて承ります。tel 087-870-4139

お気軽にご相談ください。

※納品日2週間前までにご注文いただけると幸いです。

配達はできますか?

対象地域は高松市内で無料配達(注文5,000円以上)いたします。
※繁忙期やお届け地域、お時間によっては対応できない場合があります。

ACCESS

所在地